どうも、こんばんは。
ここ数カ月プログラミングの勉強をほとんどしていなかった為か、
やりかけの参考書に手をかける気にならず、どうしようかと
本屋に行ってみたのですが、なかなか面白そうな参考書を
見つけたので買ってみました。
本屋での圧倒的存在感!
前々から少し気にはなっていたのですが、さすがに分厚すぎるので
スルーしていたのですが、ちょろっとめくって読んでみると、
他のC++の入門参考書には記載されていないような内容まで
載っていました。
C言語やC++についてはある程度入門書を読みましたが、再度C++を
学びなおすことを決意し、購入しちゃいました!!
今の仕事一本だけだと給料が落ちる可能性も考えられるしなー。
家を建てるにあたり、将来給料がなくなるなんてことになった日には
大変ですしね。
プログラミングができれば、第2のスキルとなり、今の会社で
給料が落ちても他に行き場がありそうな気がするし、自己投資として
は割に合ってるよね!
そう思いたいところ!
(入門書だけで何冊買ってんだって自分でも思っています・・・w)
とりあえず、900ページくらいある、この参考書をぼちぼちと進めていこうと
思います。